advertising 広告販促サポート
売上を作る広告運用
媒体選択〜CV率向上を まとめてサポート
ネット広告は、様々なデータに基づき実行効果を見定めながらアレンジを行い、無駄な費用をかけないことが重要。
誘導先のページで離脱せず、商品購入に至るまでのプロセスを検証し、改善の提案・実行など総合的にサポートします。

こんなお悩みに
お応えします- 広告運用をしているが、
効果が出ているのかイマイチわからない - クリックされているのに、購入に繋がらない
- どの広告媒体が自社商品に合っているのか知りたい
- オフライン施策を絡めた施策をやってみたい
主なサービス内容
-
ネット広告プランニング
過去の広告運用実績・出稿の目的/課題すり合わせを踏まえ、売上に繋がる広告プランをご提案。
-
商品ページ・LP見直し
目的/課題・ターゲットを整理し、適切な媒体を選択したとしても、誘導した先で離脱をしては効果は出ません。離脱を減らし購入に繋がるよう、ページデザイン・商品画像・キャプションなど、結果に繋がるアドバイス・制作代行を実施。
-
運用結果レポート・改善提案
プランニング時に整理した目的・課題を踏まえ、運用実績詳細を分析。
・全体サマリ:実績と共に目標に対する結果を○・△・× で報告
・実施内容詳細振り返り:取り組んだ内容・運用期間中の変更点などを共有
・メディア別詳細レポート:媒体/キャンペーン/グループ別に数値詳細をレポート。外的要因による影響なども併せて報告。
・改善提案:運用結果レポートから導き出された成功事例・新たな課題を踏まえ、次の施策をご提案。 -
オフラインPRを絡めた
ハイブリッド広告展開(OMO)EC商品の広告はネットだけに限らず、実店舗・イベント・媒体を組み合わせることで、効果を上げることが可能。RDSでは、パートナー企業が持つ多様なリアルPRの場も活用したハイブリッド広告展開をご提案。